2010年11月13日土曜日

Xperia を Android 2.1 にして root 化してmoxier を抹殺とか

もうみんなやってると思いますが11/10にXperiaのAndroid2.1対応のファームが配信されました。

2.1にした感想は「イイネ」です。
細かいことは良いとして、全体的な動作の軽快感が増しました。
そんな感想は twitter #xperia とか見ればあちこちにあるのでいいとして… 1.6時代にroot化してmoxierを抹殺していたのですが、2.1にしたらまた復活したのでその手順です。
すっかり忘れていて若干苦戦したので自分のためのメモです。

まずはroot化

ここを参考にしました。

簡単に纏めると、

  1. One Click Root App 2.1 – z4root ってapkファイルをダウンロードします
    (xdaのサイトからダウンロードするには会員登録が必要です)
  2. XperiaをPCにUSBでつないでSDカードにコピーします
  3. (自分はzumodriveに入れてネットワーク経由でやりましたけどね)
  4. Xperiaからアストロファイルマネージャーなどを使ってapkファイルをインストールします
  5. One Click Rootを実行します
  6. しばらく待つと勝手に再起動がかかります

こんな感じでroot化されます。

adb(デバッガー)のドライバーを入れる

7月くらいにPCを買い換えてWindows7(64bit)になったので、ドライバーの導入が面倒でした。。。

ここを参考にして、結局PDANetをインストールしちゃいました。
(PDANetはXperiaをUSB接続してモデムのように扱うテザリングのツールです)

テザリングは Barnacle Wifi Tether でWifiテザリングするのでPDANetはいらんといえばいらんのですが、まぁ役に立つからいいや。

#ちなみに Barnacle Wifi Tether は2.1になるとLANデバイスの名前を wlan0 に変更しないと使えませんでした。

で、インストールしてコマンドプロンプトで、
adb devices
とやって、デバイスIDがでれば認識されてます。

moxierのadbファイルを消す

で、続いてコマンドプロンプトで、
adb shell
adb su
とすると、rootユーザーでアクセスできます。
ここで忘れがちなのはXperia側に「なんかスーパーユーザーでアクセスしようとしているヤツがいるけど承認する?」ってダイアログが出ているので許可をするのを忘れないようにしてください。ボーッと待っていると Permission denied と言われてしまいます。

rootでアクセスできるとプロンプトが#に変わります。
そうしたら、やりたい放題コマンドを発行できるので、

# mount -o remount,rw -t yaffs2 /dev/block/mtdblock2 /system      ...(1)
# rm /system/app/mox*         ...(2)
# reboot       ...(3)

とコマンドを発行します。
一応解説すると、
  1. インストールされたアプリが入っている領域を読み書き可能な形で /system という名前でファイルシステムにマウント
  2. その中から moxier のapkファイルを消す
  3. xperiaをリブート
です。

これで moxier は消えます。

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

root化をしようとしようとしたのですが

One Click Root App 2.1 – z4root の登録ができません。 やり方は問題ないと思うのですが・・・。